研究室の紹介記事が本学HP、創域理工HP、創域ジャーナルに掲載されました。

次世代電池の材料の開発と「創生」が開く世界について

https://www.tus.ac.jp/today/archive/20230421_1229.html

次世代電池の材料の開発と「創生」が開く世界について
-先端化学科・井手本康教授に聞く-

https://dept.tus.ac.jp/st/souiki-journal/3691/

Recent Entries
ホームページを更新しました
本学大学院生が光機能材料研究会の奨励賞を受賞
下記のプレスリリースがされました。金属酸化物結晶中のネットワーク構造の乱れが電池の負極特性を低下させることを解明~リチウムイオン電池の放電容量と安全性の向上に寄与~
本学大学院生が光機能材料研究会の奨励賞を受賞
本学大学院生が粉体粉末冶金協会2023年度秋季大会において優秀講演発表賞を受賞
ホームページをリニューアルしました
井手本 康副学長らの研究が ACS Applied Energy Materials Supplementary Coverに選出
上部へスクロール